看護学科では、准看護師の資格取得者が3年間の修業を終えると、「看護師国家試験」の受験資格が得られ、
合格後「看護師免許」を取得することができます。

概要

修業年限

3年

定員

1学年 / 40名

授業時間

月~金
学内授業[13:15~16:25]
臨地実習[8:00~16:00]

卒業後の資格

(1)看護師国家試験受験資格
(2)専門士(医療専門課程)の称号付与

卒業後の進路

「看護師国家試験」合格後、看護師として病院などで働くことができます。
また、保健師学校、助産師学校、大学編入など進学することができます。

主な実習施設

愛和病院         
介護老人保健施設いぶき
霞ヶ関南病院       
川越市医師会訪問看護ステーション
川越市総合保健センター  
埼玉医科大学総合医療センター
赤心堂病院        
山口病院 他

カリキュラム

区分

教育内容・『授業科目』

基礎分野

科学的思考の基盤 
 ・論理学
 ・情報科学
 ・教育学

人間と生活・社会の理解
 ・人間の生活の理解 
 ・心理学
 ・社会学
 ・人間関係論
 ・英語

専門基礎分野

人体の構造と機能
 ・機能形態学Ⅰ
 ・機能形態学Ⅱ
 ・栄養・代謝学

疾病の成り立ちと回復の促進
 ・微生物学
 ・病理学
 ・疾病と治療Ⅰ
 ・疾病と治療Ⅱ
 ・疾病と治療Ⅲ
 ・疾病と治療Ⅳ
 ・薬理学

健康支援と社会保障制度
 ・生活者の健康
 ・社会福祉
 ・公衆衛生
 ・関係法規

専門分野

基礎看護学
 ・基礎看護学概論Ⅰ
 ・基礎看護学概論Ⅱ
 ・基礎看護学方法Ⅰ
 ・基礎看護学方法Ⅱ
 ・基礎看護学方法Ⅲ
 ・基礎看護学方法Ⅳ
 ・臨床看護総論

地域・在宅看護論
 ・在宅看護論概論
 ・在宅看護論方法
 ・家族看護学
 ・生活者の看護Ⅰ 
 ・生活者の看護Ⅱ 

成人看護学
 ・成人看護学概論
 ・成人看護学方法Ⅰ
 ・成人看護学方法Ⅱ

老年看護学
 ・老年看護学概論
 ・老年看護学方法Ⅰ
 ・老年看護学方法Ⅱ

小児看護学
 ・小児看護学概論
 ・小児看護学方法Ⅰ
 ・小児看護学方法Ⅱ

母性看護学
 ・母性看護学概論
 ・母性看護学方法Ⅰ
 ・母性看護学方法Ⅱ

精神看護学
 ・精神看護学概論
 ・精神看護学方法Ⅰ
 ・精神看護学方法Ⅱ

看護の統合と実践
 ・医療安全
 ・看護実践マネジメント
 ・災害・国際看護
 ・看護研究の実際

臨地実習
 ・基礎看護学実習
 ・地域・在宅看護論実習
 ・成人看護学実習
 ・老年看護学実習
 ・小児看護学実習
 ・母性看護学実習
 ・精神看護学実習
 ・統合実習